こんにちはハマチです。
私は低収入の介護士ですが、
8年で1000万円の貯金に成功しました。
貯金を始めたいと思っていても、
自分は収入が少ないから
貯金ができないと思うのはではないでしょうか。
私も初めはそう思って
介護の仕事で昇給して
余裕が出来たら貯金するかと考えました。
ですが
昇給できても月に2〜3千円で年間にしたら1万円。
そんな1万円だけを貯金しても生活が変わる事は無いと考えました。
なので使うお金を減らせば良いと考え実行して、
1年で100万円貯金する事が出来るようになりました。
今回は私が1年間で100万円貯金するために
どうやって支出を減らしたかをお伝えします。
この記事を読んでいただけたら、
お金の使い方を見直して、
より豊かな生活を手に入れる切っ掛けになるはずです。
1年で100万円の貯金ができれば確実に心に余裕が生まれ、
自分が本当にしたいことに挑戦できる人生を送れます。
それではどうぞ。
固定費を見直す
まず、
貯金を始めるにあたって大切なのは固定費の見直しです。
固定費とは、
毎月決まって支払わなければならない費用のことです。
例えば、
家賃やスマホ代などが該当します。
これらの費用を見直し、
無駄を省くことで貯金額を増やすことができます。
節約や習慣に関係なく
毎月かかる費用を減らすことで、
貯金のスタートラインを立てることができます。
家賃
家賃は固定費の中でも大きな割合を占めています。
介護士であれば社員寮がある職場への就職も可能になります。
また更新時期に被れば
職場から通勤時間は増えますが
家賃の安い場所に引っ越して家賃を節約する事も出来ます。
郊外であれば駅から近くて家賃の安い物件は結構あります。
スマホ代
スマホの通信費はドコモやAU、
ソフトバンクなどキャリアから
AHAMOやPOVO、
LINMOや楽天などの
格安シムに乗り換えることで
月に3千円から4千円ほどの節約になります。
キャリアから格安SIMに乗り換えると
通信品質が下がり困るのではと思うかもしれませんが、
私は格安SIMに乗り換えても
なにも困ることはありませんでした。
貯金をするなら格安SIMへの乗り換えは必須です。
サブスク代
今は色んな種類のサブスクがあって
生活の一部になっているはずです。
ただ中には契約するだけして
あまり使っていないサブスクもあると思います。
また、
毎月必ず使うというよりも、
必要だなと思った時だけ使うような
サブスクがあるのでは無いでしょうか。
節約生活には多少の労力が必要で、
その中には必要な時だけサブスクを契約して、
必要で無いときは解約するなどの、
そんな労力で節約や貯金につながります。
自炊をする
次におすすめしたいのが、
自炊をすることです。
外食やテイクアウトは便利ですが、
その分費用もかかります。
自炊をすることで食費を抑えることができ、
無駄な出費を減らすことができます。
また、
自分で料理をすることで
健康的な食事を摂ることもできます。
お金を節約しつつ、
健康的な生活を送ることができるのです。
購入するときに価値を考える
最後に大切なのは、
購入するときにその品物の価値を考えることです。
衝動買いはついついやってしまいがちですが、
その場しのぎの快楽に流されてしまうと
後で後悔することもあります。
購入する前に、
その品物が本当に必要なものかどうかを考え、
将来的にどれだけ使うことができるかを考慮しましょう。
その結果、
無駄な出費を避けることができ、
貯金額を増やすことができます。
まとめ
低収入でも1年で100万円貯金する方法を紹介しました。
固定費を見直し、
自炊をすることで食費を抑え、
購入するときに価値を考えることで
無駄な出費を避けることができます。
これらの方法を実践することで、
少しずつでも貯金額を増やしていくことができます。
お金の使い方を見直して、
より豊かな生活を手に入れましょう。
記事の中で紹介した方法は、
一見小さなことかもしれませんが、
日々の積み重ねが大切です。
少しの工夫や努力が、
将来の豊かな生活を支える大きな一歩となるでしょう。
ぜひ今日から始めてみてください。
それじゃまたね。バイバーイ。
目指せ自分らしい生活。
コメント